
このような疑問に答えます。
バイクを高く売るためには少しだけコツが必要になります。
なにも知らないで、査定員さんに言われるがままに売ってしまうと損をしてしまう可能性があるので注意してください。
バイクを売る知識がないと査定員さんに安い査定額を提示されても
「そんなもんなのかな…」
と、思って安く売ってしまいます。
私も知識がない若い頃は安く売ってしまい後悔をすることも、たびたびありました。
今では、バイクの売買の経験も増えて知識や情報も豊富になり、納得できる価格で売れるようになりました。
バイクを売るなんてイベントは人生で、そう何回もあるものではないので、高く売るコツを知って後悔しないようにしましょう。
バイクを高く売るコツ
- 他社と比較する
- ノーマルパーツを用意
- 洗車をして綺麗にする
- エンジンがかかる状態にする
- 有名な買取業者で査定する
- 強気で交渉してみる
- なるべく早く売る
このような方法で高く売ることができます。
少しでも高く売れるように頑張っていきましょう。
それぞれ解説していきます。
他社と比較する
バイクを売るときは1社ではなく複数社で査定をしてもらってください。
これが1番大事です。
1社だけだと、買取価格がどのくらいになるのかもわからないし、価格の交渉もしにくいです。
何社かに査定をしてもらうと、「A社では30万円で買取ってくれるみたいなので、それ以上なら売りますよ」なんて交渉ができます。
しかし、複数社に査定をしてもらうのは、なかなか面倒で時間のかかることなので、気をつけてください。
さらに、結局のところ1社目が1番高額査定だったなんてこともあります。
この判断は難しいですが、複数社に査定してもらうことで、納得できるような価格にできる可能性は高くなります。
バイクを高く売るなら他社との比較が大事なので、ちょっと面倒かもしれないですが、頑張ってください。
ノーマルパーツを用意
バイクをカスタムしてあって、ノーマルパーツが残っているなら必ず用意しておいてください。
基本的にノーマルの方が高く売れるので、ノーマルパーツがあれば査定額がアップします。
どのみちバイクを売るなら不要な物で邪魔になります。
しかも、マフラーなんかの大きい物を渡し忘れて家に残してしまうと、捨てる時に処分費用もかかってしまい余計な出費となります。
できれば、ノーマルパーツに付け替えてしまい、カスタムパーツを外しておいた方がいいです。
このようにしておけば、カスタムパーツ分として査定額を上げてくれることもありますし、もし査定額が変わらないようなら別でネットオークションなどで売ることができます。
カスタムパーツ分高く売れます。
ネットオークションだとノーマルパーツは売りにくいですけど、カスタムパーツならそこまで難しくはないです。
新しくパーツを購入してまでノーマル状態にする必要はないですけど、パーツが残っているならやっておきましょう。
洗車をして綺麗にする
あたりまえですが、汚いバイクより綺麗なバイクの方が高く売れます。
バイクが汚いと単純に見た目も悪いですし、それだけ雑にあつかわれていたとも思われてしまいます。
雑にあつかわれていれば、メンテナンス不足や故障も疑われてしまうので、やはり査定額は下げられてしまいます。
特にサビは見た目も悪く、雨ざらしで保管されていたと思われて査定額に大きく影響します。
バイクと最後のお別れの前に洗車をして、ついでにサビも可能なかぎり落としておきましょう。
エンジンがかかる状態にする
エンジンがかかるか、かからないは査定額に大きく影響します。
エンジントラブルなどで、故障しているなら無理になおす必要はないですけど、かからない理由がバッテリー上がりくらいなら復活させておきましょう。
バッテリー上がりはロードサービスを呼んでジャンプスタートすればエンジンはかかります。
バッテリーの状態にもよりますけど、そのまま1時間ほど走っていれば充電もされて、数日間はなんとかなる場合もあります。
査定員にバイクを見せるときは、セル一発始動でアイドリングが安定している状態を査定してもらえるように準備しておいてください。
関連記事:動かないバイクは売れるの?【不動車でも高価買取になることも】
有名な買取業者で査定する
大型中古販売店や全国展開しているような出張買取業者などの有名な会社を選んで査定をしてもらってください。
やはり、小さい買取業者よりも大きい買取業者の方が高く売れる可能性は高いです。
絶対ではないですよ…
- レッドバロン
- バイク王
バイク乗りなら聞いたことぐらいあるのではないでしょうか?
私の経験上でも、このあたりが最高額になることが多いです。
ネットでの評判だと悪く書かれていこともある買取業者なので、査定をしてもらわない人も多い会社ですけど、1番高く売れる可能性があるのも事実です。
査定してもらうだけなら無料なので…
高く売るなら複数社で比較するのが大事なので、その中には有名な買取業者もふくめて査定してもらってください。
強気で交渉してみる
バイクを高く売りたいと思うなら買取価格をあげてもらえるように交渉しなくてはいけません。
強気で交渉するとは言っても喧嘩腰や怒鳴り声で会話するわけではなく、ちょっと無理そうな買取価格を提示してあげるくらいの感覚です。
そして、希望の価格にならないなら絶対に売らないという態度を見せてください。
査定員も最初から最高額を提示はしてきません。
なんなら最低額を言ってきます。
このときに
「◯◯円なら売るつもりです」
こんなふうに、ちょっと高めの買取価格を言って強気で交渉してみてください。
希望通りの価格にはならないかもしれないですが、最初に言われた査定額よりもあがる可能性は高いです。
しゃべるのが苦手な人もいるかもしれないですが、交渉しなければ査定員の言われるがままの安い価格で売ってしまうことになるので頑張ってください。
なるべく早く売る
売りたいと思ったら、なるべく早く行動をして損をしないようにしてください。
バイクは乗らないで保管しているだけでも劣化していくし、走れば走行距離も伸びて査定額に影響がでてきます。
売るのを後にすればするほど、査定額が下がっていくと思ってください。
とはいえ、今まで大切にしていた大事な愛車を売りたくても、なかなか決断できない気持ちもよくわかります。
ですが、買取価格が下がって後悔するくらいなら早めに行動して高価買取をめざしてください。
バイクを高く売る方法は、こちらのサイトでも詳しく解説しているので参考にしてみてください。
バイクを売るときの手順【損をしない売り方を徹底解説】
傷や壊れている場所があるけど修理した方がいい?
交渉とかすると買取価格はあがるの?
バイクを高く売るコツを教えてください。